活動記録|後藤雅克 公式サイト

2025年6月15日(日) 陸上自衛隊 高等工科学校衞藤羽輝さん来校。

2025年06月21日 12:10

6月20日(金)梅雨なのに連日茹だる暑さですが、

陸上自衛隊高等工科学校に今年の4月に入学した衞藤羽輝さん(犬飼中出身)が、

三重中学校の柔道部・剣道部の3年生に学校生活や将来の目標などの講話をして下さいました。

「陸上自衛隊高等工科学校」は、

平成22年度からの自衛隊生徒制度の変更に伴い、

将来陸上自衛官となるべき者を養成する学校として新たな制度のもと、

少年工科学校の良き伝統を受け継ぎながら時代の変化(任務の多様化、高等学校教育の趨勢等)に

対応した教育を行っています。

将来、陸上自衛隊において、高機能化・システム化された装備品を駆使・運用するとともに、

国際社会においても自信をもって対応できる自衛官を養成、個人の適性に応じて、

幅広い教養と豊かな人間性を養い、将来陸上自衛官として大きく進展できる基礎を作るそうです。

高等学校の普通科と同等の教育を受け、

併せて技術的な識能を有する陸曹として必要な各種技術の専門教育、

防衛基礎学や各種訓練を受けるそうです。

また、提携する通信制高等学校(神奈川県立横浜修悠館高校)に入学し、

この学校から高体連などの大会に出場しています。

生徒課程修了時に高等学校の卒業資格を取得することができます。

身分は、特別職国家公務員「生徒」で、手当ての支給(13万8千円)を

受けながら高等学校教育等を受けています。


三重中の生徒からも多くの質問が飛び交い、素晴らしいひとときとなりました。

ご協力いただいた三重中学校の校長先生をはじめ関係者に感謝申し上げます。

そして、衞藤羽輝さんの今後ますますのご活躍を祈念申し上げます。日本を頼みます!