2025年6月30日(月) 新多機能型武道場内覧会
2025年06月30日 15:26
6月30日(月) 今朝は、自民党の一斉行動日にあたり、大分県内では各地で街頭活動を行いました。
その後、令和7年第2回定例会が最終日を迎え、提出された11件の議案および3件の請願がすべて可決されました。
午後からは、完成したばかりの多機能型武道場の議員向け内覧会が実施されました。
この武道場は、豊後大野市におけるスポーツ活性化の拠点として、
スポーツツーリズム推進の一翼を担う総合スポーツ施設の一部として整備されたものです。
武道競技にとどまらず、多様なスポーツにも対応できる構造となっており、延床面積は**2,629.71㎡**におよびます。
現在は、周辺の歩道や外構駐車場の整備を残すのみであり、整備完了次第、供用が開始される予定です。
【事業費内訳】
土地購入費等 : 136,058千円
工事設計費 : 22,000千円
建築主体工事費 :1,375,000千円
電気設備工事費 : 199,650千円
給排水衛生設備工事費 : 67,760千円
空調設備工事費 : 68,945千円
その他(外構・備品等): 290,633千円
総事業費:約2,160,000千円(約21億6,000万円)
メインアリーナ
武道場(柔道畳設置前)
観覧席とスポットバズーカ吹出し口
佐藤支部長も仕事前に参戦